振袖を着るときの髪型はどうする?失敗しない決め方を解説!

せっかく振袖を着るなら、髪型もそれに合うようなものにしたいですよね。
とはいえ、振袖の髪型をなかなか決められずお困りの方も多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、振袖の着るときの髪型の決め方について解説します。

□振袖着用時の髪型を決める際に失敗しないためのポイントとは

「振袖を着る際の髪型にそこまでこだわる必要があるのか」
中にはそうおっしゃる方もいらっしゃるでしょう。
ただ実際のところ、同じ振袖を着ていても髪型が違うだけで与える印象は大きく変わってきます。
例えば、レトロな振袖を着た人がレトロな髪型にすれば全体的に統一感のある仕上がりになります。
一方でレトロな雰囲気を意識せず、独特なヘアスタイルにすれば個性的な印象を与えられるでしょう。

続いては、振袖着用時の髪型を決める際に失敗しないためのポイントを2つご紹介します。

1つ目は、振袖の雰囲気に合わせることです。
髪型は人の印象を左右する重要な要素の1つですよね。
振袖の雰囲気と髪型を合わせられれば、全体的に統一感が出ますが、一方で全く違った印象のものにすると違和感が出てしまう可能性もあります。

例えば、現代的な柄の振袖を着ているものの髪型がレトロな雰囲気のままでは、全体のバランスが取りにくく、少し不自然な印象になりかねません。
このように髪型単体で考えるのではなく、振袖の雰囲気も踏まえた上で全体像を決めることが大切です。
古典柄であれば、上品なまとめ髪にしたり、モダン柄であれば現代的な髪型にしたりとバランスをとれると良いですね。

2つ目は、顔の形に合わせて選ぶことです。
必ずしも自分の好きな髪型と自分に似合う髪型が一致するとは限りません。
雑誌に載っているモデルさんの髪型を気に入り挑戦してみたものの、鏡を見るとなんだか思っていたのとは違ったという経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この失敗の原因は顔の形の違いによるものです。
顔の形は主に3パターンに分類できます。
続いてはこれら3パターンについてご紹介するので、どれに当てはまるのか自分のパターンを見つけてみてください。

1つ目は、面長型です。
面長型は、顔が縦長で口元から頬が長いのが特徴です。
全体的に落ち着いた雰囲気で、大人っぽい印象を与えます。
面長型の方は、ボリュームを出した髪型が似合うのでおすすめです。

2つ目は、丸型です。
丸型は顎のラインが丸く、ふっくらした頬が特徴的です。
縦と横の長さが同じぐらいで、日本人に最も多い顔の形と言えるでしょう。
また丸型は幼い印象を与えることが多く、可愛らしい雰囲気が似合います。

3つ目は、ベース型です。
ベース型はえらが張っており、顔が横に長いのが特徴です。
体型に関係なく顔が大きく見えやすいため、男性的な印象になりやすいとも言われています。

したがって、ベース型の方はなるべく顔が小さく見えるヘアセットがおすすめです。
トップに高さを出したり、フェイスラインを隠したりして工夫できると良いでしょう。

□髪の長さによる印象の違いとは

先程からもご説明している通り、髪型はその人の印象を大きく左右しますよね。
つまりそれは髪型とその人の人柄が上手く合っていれば、自然にその人を受け入れやすくなるということでもあります。

とはいえ、髪型は髪の長さによってバリエーションが大きく異なります。
もし理想の髪型がある方は、しっかりと髪型を決めてから髪の長さを調整すると良いでしょう。
また振袖の柄や色によっても似合う髪型は変わるので、振袖と一緒に考えることがおすすめです。
例えば、シンプルでショートなヘアスタイルはクールな雰囲気の振袖をより引き立たせるでしょう。

□成人式におすすめの髪型とは

成人式におすすめの髪型の1つ目は、編み込みをワンポイントにする方法です。
編み込みは髪の長さに左右されずアレンジできるため、髪の長い方にも短い方にもおすすめです。
またワンポイントで編み込みをすれば、おしゃれな雰囲気を演出できるでしょう。
サイドを編み込みにしたり、トップからカチューシャのようにアレンジしてみるのも良いですね。

ただ編み込みをワンポイントにする場合は、少し大きめの髪飾りにするのがポイントです。
髪飾りは顔まわりを華やかにする効果があるので、振袖の色に合ったものを選んでみると良いでしょう。

2つ目は、内巻きワンカールです。
あえて下ろしてワンカールにすることで可愛らしい印象になります。
また少し強めのワンカールであれば、いつもと違った雰囲気も演出できます。
アップスタイルが多い成人式だからこそ、良い意味で他とは違った個性を出せるでしょう。

3つ目は、アップスタイルです。
アップスタイルにするためにはある程度髪の長さも必要になりますが、うなじが見えることで女性らしく華やかな印象になります。
髪飾りを付けると写真写りもさらに良くなるでしょう。

4つ目は、下目にまとめて大人っぽくする方法です。
落ち着いた色の振袖には、こうした大人っぽい髪型がおすすめです。
可愛らしすぎる印象が苦手な方にも挑戦していただきやすい髪型と言えるでしょう。

□まとめ

今回は、振袖の着るときの髪型の決め方について解説しました。
振袖を着て髪型をセットしてもらい、友達と楽しく過ごせる成人式は一生に1度きりです。
ぜひ今回ご紹介した内容もご参考に、素敵な振袖と髪型を選ばれてみてはいかがでしょうか。