「自分の骨格タイプに合った振袖を見つけたい」
「最初で最後の成人式、大人になる特別な日にふさわしい一着を選びたい」
このようにお考えの方は必見です。
今回は、自分に合った振袖を見つけたい方に向けて、自分の骨格タイプに合った振袖を見つける方法をご紹介します。
ぜひ振袖選びの参考にしてください。
□自分の骨格タイプの調べ方をご紹介します!
自分に合った振袖を見つけるためには、まずは自分の骨格タイプを知る必要があります。
ここからは、その調べ方をご紹介します。
普段、自分が似合っているなと感じるファッションや髪型をイメージしながら、以下の5つの質問にYesかNoで答えてみてください。
・ハイウェストが似合う
・横を向くと厚みがある
・無造作ヘアが似合う
・ブラウスよりシャツが似合う
・オーバーサイズが苦手
ハイウェストが似合うにYes、横を向くと厚みがあるにYes、ブラウスよりシャツが似合うにYesと答えた方は、ストレートタイプです。
ハイウェストが似合うにNo、無造作ヘアが似合うにYes、オーバーサイズが苦手にNoと答えた方は、ナチュラルタイプです。
それ以外の方は、ウェーブタイプということになります。
□骨格タイプ別に似合わせるための方法をご紹介します!
自分の骨格タイプがどれかわかったところで、ここからは、それぞれのタイプの特徴と、似合わせるための着こなしのポイントをご紹介します。
まず、ストレートタイプの方の特徴は以下の通りです。
・首が短め
・ボリュームのある胸やヒップ
・腰の位置はやや高め
・厚みがあり立体的
・骨の大きさは普通か、やや骨太
・ハリと弾力がある肌質
筋肉がつきやすく、からだ全体に厚みがある立体的なメリハリボディで、肌にハリと弾力があるのが特徴です。
着こなしのポイントは3つあります。
1つ目は、半衿を少なくすることです。
首まわりをすっきり見せるために、半衿を通常より少なめに見せるのがおすすめです。
2つ目は、髪をアップヘアにすることです。
半衿を少なくするのと同様に、首まわりをすっきり見せられます。
髪を下ろしたヘアスタイルにすると、重たく見えてしまうでしょう。
3つ目は、胸や腰まわりを補正することです。
和装下着をつけたり、タオルでウエストまわりを補正したりして、からだのラインをなめらかにしましょう。
次に、ウェーブタイプの方の特徴は以下の通りです。
・首は長め、鎖骨もしっかりある
・骨は小さめで華奢
・腰の位置は低め
・下半身にボリュームが出やすい
・やわらかい肌質
からだのラインが曲線的で、女性らしいやわらかい雰囲気をもっていて、上半身よりも下半身にボリュームがあるのが特徴です。
着こなしのポイントは2つあります。
1つ目は、胸まわりを補正することです。
上半身が華奢で、鎖骨あたりがえぐれた骨格の場合は、タオルで補正して鳩胸に近づけられます。
2つ目は、ウエストまわりを補正することです。
ウエストまわりの曲線もタオルなどを使ってなだらかにしておきましょう。
最後に、ナチュラルタイプの方の特徴は以下の通りです。
・首は長め
・骨格が強く、鎖骨が大きめでしっかりしている
・平面的な上半身
・直線的なボディライン
・肌はしっかりしていて固め
関節や骨が大きく、骨格のフレームがしっかりとした体形の持ち主です。
筋肉も脂肪もつきにくく、肉感的な印象を感じさせないという特徴があります。
着こなしのポイントは、衿を立てて着つけることです。
□骨格ごとにおすすめのコーディネートをご紹介します!
ここからは、それぞれのタイプにおすすめのコーディネートをご紹介します。
まずは、ストレートタイプの方です。
縦長に感じるIラインシルエットと直線ラインが得意なため、着物は無地に感じるもので縦長を強調させ、帯のひし形で直線とIラインを意識しましょう。
首元のVラインも直線を感じやすいようにすることで、首まわりがすっきりしたコーディネートにできます。
次に、ナチュラルタイプの方です。
Yラインシルエットで首元のアクセントが得意なため、半衿を目立たせ着物は大胆なぼかしのある柄にし、帯の無造作でも華やかな柄と帯紐を半衿と同色にして個性を意識しましょう。
小物にセンスが出るコーディネートが華やかさを際立たせられます。
最後に、ウェーブタイプの方です。
Xラインシルエットでメリハリと曲線ラインが得意なため、着物は細かい柄や丸みのある柄にし、帯柄の曲線と帯紐をワントーン濃い色にしてメリハリを意識しましょう。
首元のVラインにはレース素材や刺繍を施したものを使い、やわらかさを出したコーディネートで女性らしさを際立たせられます。
□まとめ
今回は、自分に合った振袖を見つけたい方へ、自分の骨格に合った振袖を見つける方法をご紹介しました。
Maiには他社と比べても圧倒的に多い4000着もの衣装があり、特別な日にふさわしい一着がきっと見つかります。
振袖を検討している方はお気軽にご相談ください。